レベル1/コース内容
カラーケアシステムを通して知る「ワタシ」 コース日程全6日間(36時間)受講費:¥147000(テキスト・登録費含む)*セパレート開催中であれば、補講は1日のみご相談に応じます。期間以外は別途料金が発生します。 ※まずは、自分自身を癒すこと、そこからすべては始まります。プラクティショナーを目指しても、目指さなくても、それはあなたの未来にやってきます。自分自身が輝くことで、人生も生き方も大きく変わ […]
カラーケアシステムを通して知る「ワタシ」 コース日程全6日間(36時間)受講費:¥147000(テキスト・登録費含む)*セパレート開催中であれば、補講は1日のみご相談に応じます。期間以外は別途料金が発生します。 ※まずは、自分自身を癒すこと、そこからすべては始まります。プラクティショナーを目指しても、目指さなくても、それはあなたの未来にやってきます。自分自身が輝くことで、人生も生き方も大きく変わ […]
「リスニングトゥザスター」では、聴くということをしてきました。 インカネーショナルスターで感じ、選び、聴くのです。 思考でわかっていることと、スターが理解していることに違いがありました。いままさに!ハートへの道が広がって、誰もが1歩を踏み出そうとしているのです。それは、「自分自身の真実の道」私がどうして生まれてきたのか?その答えは自分にしかわからないけど、自分でなら見つけられるのです。 私がワクワ […]
【受付】前日までにメールでご予約 氏名・連絡先を明記してくださいね。【時間】13:00〜17:00いずれか 【料金】60分 ¥6000 【月日】5/13・14・19・20・21・26・27 【コンサルタント】オーラソーマシニアティーチャー;コガジュン 【その他】随時、*gardenではヒーリング専門分野を極めたプラクティショナーがボトルリーディングを行っています。メールか092-714-00 […]
4/23から「Listening to The Star」のコースを受講しています。 「ハートのエメラルド」と繋がる、オーラソーマではとても重要なコースです。来年にはデヴォーラで開催され、グラストンベリーツアーとともに受講できるコースですが、今回やっと受講できています。タイミングを逃していたのですが、4月のはじめと、終りにスターのコースを受けられることはとても大きなタイミングだと思います。 今回も […]
たくさんのご注文ありがとうございます皆さんの胸元をイリスが可愛くちょこんと飾る姿を見たいです。 コメントに、在庫がないものの番号を明記しますねご確認ください。また、こちらに掲載していなくても在庫がなくなってしまったものもあります。第二希望くらいまで決めておいて連絡くださったほうが早くキープできます。 ※こちらは在庫なしのリストになりますので、コメントされませんようお願いします。
とっても上品なペンダントです。小さくて、でも存在感があって、何よりボトルの色が忠実に表現されていますから。 オーラソーマジュエリーやボトルペンダントとの重ね付けも可愛いしプチダイヤとの重ね付けも素敵です。 さりげなく〜☆イリス(スピネル)だけもいいですね。私は、ブレスレットに着けたいなと思います♪ そしてオーラソーマジュエリーの特質でもある「ガーネット」もついているのですよ。すご~い 【スピネルと […]
オーラソーマのことが、これ1冊でわかる 全27ページで構成された小冊子が発売になります。 あえて!小冊子と言っていいくらいの充実した内容です。 プラクティショナーのサポートのためにと作られたものです。 最後には、白紙のページも用意されているので、サロンをお持ちの方は、そこにご自分の連絡先やメニューを記入する事も出来ます。 (プリンターで出力して、貼り付けるといいでしょうね) 発行元の記載はあるもの […]
こころとからだのリラクゼーションサロン*gardenでは、世界に300頭が生息しているだけとなったホワイトライオンの救済の為、皆さまからの募金を募っています。 ほんの少しの募金でも、育てる費用になります。 *gardenでは、ここを訪れてくださった皆さま、おひとりおひとりの暖かい気持ちのコインをとりまとめて、『日本グローバル・ホワイトライオン支援団体』へと寄附しています。 私たちスタッフは、*ga […]
オーラソーママガジン日本版のVOL.6が発売になりました。 vol.5からずいぶん経ちましたね~。経験豊かなティーチャーたちのコメントや、ボトルについてなど、奥深い内容になっています。 マイクブース、篠原さちえさん、クラウディアブースなどなどの文章や、ラハシャ博士のハートからのカウンセリング・トレーニングも掲載されていて、読み応えたっぷりです。 オーラソーマを成長させてきた道のりの中に、栄養を与え […]
行ってきましたよ〜すごい面々がこの日の為に来日。 マイクのスピーチに始まり、『何をどのよいにしているか?どのような質をもたらして世界に表現しているのかをわかっているのか、そこに違いがある』 う〜ん。やれてるかな!? ASIACTの副学長のクラウディアブースのキュートなスピーチ。 ポール・デッカーがプロダクツがどのように出来ているかを映像を交えながらスピーチ。;半分はオートメーションで、半分は手作業 […]