毎月、どなたでもご参加できるAuraSoma®Dayを開催しています!

好きな色と本質の色〜例えばイエローの効果〜

あるセミナーで、こんなことを聞いてみました。

“あなたの好きな色は何色ですか?”

返答の仕方も様々で、そこからその人のパターンが見えてきます。

「◯◯が好きです」

「似合うには◯◯と言われるんですけど〜△△かなぁ」

「××は選びませんね」

「全部!」

「◯◯も好きだけど、△△も好き」

「◯◯です!××は苦手です」

同じ質問をしても、答えかたがこんなに違うのですよ。面白いですよね。

答えかたにも、その人のアピールパターンが見えてきます。

色を選ぶという行為だけでなく、その人の求めているものがわかるわけです。

好きな色はブルーと答えたかたにイクイリブリアムボトルを選んでもらいました。

実際に選ばれたボトルは違いますが、わかりやすく上層と下層が同じ色をお見せすると

ブルー

ターコイズ

好きな色は、ブルー

選んだ色は、ターコイズ

このかたは、あるお店に勤めています。

「言いたいことは言うタイプですとおっしゃっていました。

ブルーは、外側で表現している行動のリアクションです。

ターコイズは、内側を表現している色で、本音や本心のリアクションです。

Наталья ДанильченкоによるPixabayからの画像

“行動のリアクションと本音や本心のリアクション”

とは、どういうことかというと・・・

日常の中、この場合だとお仕事場での自分自身の対応や反応の仕方
人から思われている人物像を作るご自身の行動

それが、行動のリアクションです。

よくよく話をお聞きしてみると
「本当はね」と言いながら・・・

  • もっと自由に働きたい!
  • この職場での束縛を感じているから、独立したい!
  • いろいろと制限があると感じている!
  • 周りからあれこれ言われると嫌になる!

と、こんな本音を話してくれました。

まさに、ターコイズ自由意志そのもの。

ところが、
仕事場での評価は、

  • 言われたことをする人
  • オーナーや店長の意見を尊重してその通りに動く
  • スタッフ間がうまく行くように、個人的に話をしてくれる
  • ここのやり方をしっかりと守る人
  • 新しいことにはチャレンジしようとはしない
  • 人の意見を優先する

これも、まさにブルー共同創造のタイプ!

Blue のカラーコードに(色彩の意味)には

平和:争いを好まない
ブループリント(人生の設計図):設計図通りに成す
母の慈愛・父の保護:安心感と安らぎを与える
受け入れる反応:素直にそのままを受け取る

この事例に合わせて、このBlueのカラーコードを解釈すると

指示に従う
チームワークを大切にする
誠実に対応する
何事にも「はいわかりました」と言う
いい子でいようとする
決められたことを守る、守ろうとする

とても良い側面もあれば、自主性に欠ける側面もあります。

自分の考えはあるけれど、それを伝えることはせず
空気を読みながら、チームワークを大切にして、決められたルールを守る誠実さがあります。

Tarquiz のカラーコードに(色彩の意味)には

個性化のプロセス:自分の本質を見つけるまでの過程
クリエイティビティ(創造性):自由に何かを作り出す
「私は誰か」という自問自答:自分が一体何者でどうして生まれてきたのかを探し続ける理由

自由意志があることがわかっているけれど、本心は限られたごく少数の信頼できるひとにしか明かすことができません。

「すべきだ」という考えが壁になって、自分らしい表現が得意ではありません。
そのおかげで、自由意志を尊重する学びをたくさん経験します。

ブルーターコイズの間になるものは何なのか!?

それは、Yellow イエロー です。

Yellow のカラーコードに(色彩の意味)には

しあわせ
知識
恐れ
混乱

があります。

それは、
ブルーで外側の表現をして、ターコイズの本音・本心が表現できていない。
恐れがあるのです。

失敗したくない恐れ
嫌われたくない恐れ
叱られたくない恐れ

だけど、本音・本心を伝えたい・・・

そんな葛藤が奥底にあり
“恐れ” とどう向き合っていけばいいのかを学ぶ経験をします。

自由にスイスイと生きていきたいのに
なぜか束縛を感じつつ、どこかで・・・
心のどこかで、
そっと我慢をする体験が続けば

自由になりたい!という欲求が芽生え
我慢を超えるほどに、その欲求が高まり

自由になりたい欲求は
恐れすらも忘れさせてくれるほどの欲求へとなり

「どうやって自由になるか!?」
という新しい思考を作り出します。

最初は、
場所を変えて、現状を捨て去って
新しい環境を求め始めます。

でも、どこかで気が付いてるんですよね。

だから、辞めない。

それはね、単純に環境を変えればいいということではないという気づきです。

それは、ある意味
恐れの作用でもありますね。

独立して、うまく行くだろうか?
新しい仕事は見つかるだろうか?

理由はこんな感じで、先延ばしにしてしまうわけです。
これも、イエローの不安という意味が示しています。

その間にも、時間は流れ
同じ職場で出社の時間を迎え、退社の時間を迎え・・・
その繰り返しの中に、1度は埋もれる “欲求” です。

そして、しばらく経ってから
再び芽生えるのです!

そんな事件が起こるわけです。

「やっぱり、こんなとこ辞めてやる〜」

その感情が、衝動となって
現実行動に移れるようになります。

これは、イエローの持つ意味の勇気です。

そして、じっくり考えます。
過去を振り返りながら、じっくり考えます。

これは、イエローの持つ意味の経験です。

この結果、どのような選択をするかは
2通り。

1)新しい環境に飛び込む!
会社を辞める、職種を変えるなど。

2)問題を解決する!
納得がいかないことや、自分の思いを相手に直接伝えるなど。

そうやって、
自我に目覚め、シンプルになり、解決にエネルギーを注ぐ。
イエローの持つ意味の個人の意思です。

その選択のあと、辞めるか!?やめないか!?

それは、どちらでもいいのです。

そこに至る経験や自分自身との向き合い方が
とても大切な「個性化のプロセス」
そこに至るまでの自分自身の歩み方なのです。

これはターコイズの意味です。

そして、心の中に
澄み切った平和が訪れます。

安心感や、達成感、周りへの感謝や、自分への尊重。

これがブルーのもたらす平和という意味。

こんな風な経験をしたことはありませんか?

未来に起こることは、
現在が過去になってからわかるのです。

だから未来をどうこう考えるだけでは、わからないのも当然ですよね!

今にエネルギーを精一杯注いでいたら
今が過去になったとき、自分を誇れるようになれたら素敵ですよね。

★8月のワークショップ★
「色が教えてくれる、わたしの気持ち!」
8月10日(土曜日)13:00~16:00
参加費:5.000円
会 場:BrillianceDrop(福岡市中央区渡辺通)
キーパー:マノア

お申し込み方法は
メールに、氏名、連絡先、をご記入の上送信してください。
BrillianceDropへメールする

ご参加お待ちしております。

ニュースレターに登録しませんか?

* indicates required
/ ( 月 / 日 )

最近のブログを見る