毎月、どなたでもご参加できるAuraSoma®Dayを開催しています!
CATEGORY

*ひとしずくコラム

2022イヤーズボトル あなたならどうする?

今年も「イヤーズボトルの探求」を開催しなかったのでブログにまとめてみようと思います。 ご興味ある方いらっしゃるかな?ちょうど、パンのボトルが誕生したときに開催したのはこちらでした。 女王の帰還2020のイヤーズボトルの探求 2022年  こちらを見てみましょう! 全体のエネルギーは① 2+0+2+2 +=6 その他に、 ② 20+22=42③ 2022/2+0=2/22 →2+22=24 20 2 […]

ただいま、おかえり!想いを届ける花

2022年が明けて、もう20日!今年もあっという間に過ぎちゃうのかな? 「また今度〜」は今年もやめておきたいと思います。 興味があること、やってみたいこと、感じてみたいこと、体験したいこと、会いたい人、みたい景色決して時間の中に見送ってしまわないように。 〝また今度〟は来ないのですから。 このお花は、母の百箇日法要でお墓に備えたものです。2021年の12月8日でした。 ちょっと忙しくしていたので、 […]

最後の〝虹いろバトン〟感謝を込めて

オーラソーマのいろんなことについてコラムにするシリーズは現在、〝虹いろバトン〟という名前で毎週配信しています。〝コラムバトン〟から始めておよそ9年目。思い入れもありますが、このコラムを最後にあとは仲間たちに託して、私は卒業することにしました。「オーラソーマが好き」な仲間たちの中にはお目にかかったことがない人もいます。それでも私たちは共同創造をすることが出来る素晴らしいつながりがあります。単に「オー […]

12月限定メニューとご予約可能日のご案内

もう12月ですよ〜!2021年もあと少しだなんて、早すぎませんか!? 慌ててしまうとき、私はバッグのポケットからポマンダーとクイントエッセンスを取り出してふっと深呼吸をするようにしています。 〝慌てる〟というのは、何かに熱中していたり、ぼーっとしていたから。急にリズムが変わってしまったので、あれれ何から手をつけたらいいのかしらという状態なんですね。 自分自身のスペースをクリーンにし、今現在の私でい […]

2021年夏〜サナンダとスターチャイルドと〝21の鍵〟

3ヶ月ぶりに書いています。今年の夏は長くて、そして大きなシフトを迎えました。 世界情勢は二度目のコロナ禍での夏。緊急事態宣言もな何度目になるのでしょうね?不自由な生活にもマスク生活にも慣れました。 6月は私の誕生月でした。父が旅立った年齢を無事に超えられたという、新たなる年の始まりです。 新しい挑戦として、ボディートークの資格を年内に取得する目標とボディケアをもっと充実させたいと思い、新しい店舗へ […]

2002年と2021年の新月

こんにちは!BrillianceDropのマノアです。ちょうどお誕生日が特別な日となりました。 金環日食のふたご座新月。 日本では見れませんでしたが、YouTubeで見ることができました。 そして、友人からとても興味深いことを教えてもらいました。 On 10 June 2002 there was a solar eclipse on the same degree – what started […]

日常に潜むメッセージ

〝メッセージ〟というのは、いつもいつも届けられているけれど、私たちはそれを受け取っているでしょうか? それは、人を介してかもしれないしラジオやテレビからかも知れないし、手段はさまざま。 私にとっては、いつもハッとするのは〝車のナンバー〟と〝空模様〟です。車での移動が多いから、ふと外を見た時に目に飛び込んで来るとか、空を見上げるのが習慣なのでよく見ています。時々、スマホで聞いている音楽から、思いもよ […]

コンサルテーションのギフトが終わって。

こんにちは!マノアです。第1回目のコンサルテーションのギフトを開催できました! あまり積極的なお知らせをしていなくて、ご存知ない方もいらしたと思います。開催日3日前くらいに、懐かしい方からご連絡をいただき、すごいタイミングで受講していただくことになりました。 それが本当に嬉しくて、開催してよかったなとしみじみしているところです。 『コンサルテーションのギフト』ってなあに? オーラソーマ®を学んでい […]

公式LINEでコミュニケーションしませんか?

こんにちは!マノアです。 初めてご連絡いただく方とのやりとりや、キャリアメールでのセキュリティでうまくコミュニケーションができないことが増えてきたので困ったなぁ〜と思っていたのです。 LINE @のときに、作っていたのですが、なんと!システム移行の際に突然消えてしまいました!それが怖くって、公式LINEも作らなかったのです。 でもお知らせしたいことがあるたびに、どうしたらいいかなーとかフェイスブッ […]

10年目の311

もしも、10年前の3月11日にタイムトリップできたなら、「この日は朝から崖の上に居てください」と伝えたい。 だけど、きっと誰も聞いてはくれないだろう。 当然だ。だってあんなことが起こるなんて。。。 10年前の11日に、私はテレビを見ていた。 そして画面に釘付けになった! 「何これ?映画?」 現実と受け止められない映像が映し出されていたから。 混乱したまま、友人に電話をしたことを覚えている。 遠く離 […]