〝エプソムソルト〟で赤パンダから黒パンダへ
この前の記事に紅斑のことを書きました。これは、同じように痒みに困ったという方のお目に止まればと思って記録として書いておきます。3月頃から目の周りの湿疹が酷くなり痒くてしょうがない!眠れないほどの痒み。 皮膚科には何件か行きました。もちろん眼科にもです。でも処方されるのは決まってステロイド。それは私の肌には合わずに、再受診しても診断は「乾燥」治療薬は「プロペトとステロイド」。。。もういいかな。 今回 […]
この前の記事に紅斑のことを書きました。これは、同じように痒みに困ったという方のお目に止まればと思って記録として書いておきます。3月頃から目の周りの湿疹が酷くなり痒くてしょうがない!眠れないほどの痒み。 皮膚科には何件か行きました。もちろん眼科にもです。でも処方されるのは決まってステロイド。それは私の肌には合わずに、再受診しても診断は「乾燥」治療薬は「プロペトとステロイド」。。。もういいかな。 今回 […]
前回の記事に続き、オーラソーマ40周年の記録です。 2023年8月20日 オーラソーマ社の保有する農地〝シャイヤーファーム〟にて記念のセレモニーが開催されました。大きなテントではセミナーが行われて、心地よい風が吹き抜けていきます。 そして、キッチンスペースにて作られた出来立てのお食事ができるテントも用意されてとても農場にいるとは思えないような素晴らしい空間でした。 私たちはグループで分けられてコー […]
一つ前の記事で「新商品の取り扱いを始める」お知らせをいたしました。 まず形状ですがこんな感じです。 小さめのシールみたいなパッチです。 種類は全部で10あります。 輸入は医療機器としての認可があり、第三者機関においてのエビデンスが取れているもので、特許も100以上あるそうです。創業して18どのアメリカの会社でこの製品は世界150ヵ国以上の愛用者がいらっしゃると言うもの! テニスやサッカー野球、力士 […]
台風が産まれるころ、めまいや気分が悪くなるのですが2月23日から連続でどうもおかしいな〜フラフラ!って感じだったんです。 気圧平均が1013hPaですが、それが1020を超えたあたりで同じようにフラフラするのでてっきりそれかと思っていました。 「なんか体調がおかしくて、スマホ見てなくってごめんなさい」ということをお友達としていたら「それってこれじゃyない?」というお返事。 初めて知った!!!!!! […]
このタイトルは2010年公開の中山美穂さんと西島秀俊さんの映画です。切なくて、キュンとくる夏の香りのする「サヨナライツカ」 2023年に入って、少し気持ちがブルーになっている人のお声を聴きます。宇宙に輝く惑星たちの動きも活発だったり、節分やマヤ暦の1年の始まりが近かったりと。スピリチュアルや自然のリズムを生活にとり入れている人なら「そういう時期よね〜」と理解もするし、〝何をしたらいいかがわかる〟の […]
まず、こちらのブログをご覧ください! 廣田雅美のにっこりブログ https://ameblo.jp/angepasse-colour/entry-12773192256.html マイク学長が毎月ネットで行ってくれている〝グローバルメディテーション〟の11月の日。記録として書かれている雅美さんのブログです。 喪失感は古い友達のようなもの。長男アーロンが移行した時、喪失感を味わった。15年前に彼は事 […]
夏真っ盛り!今年はとても暑いと感じませんか?気候の変化をやっと肌で感じるようになったのかもしれません。 さて、BrillianceDropはオーラソーマのサロンとしてリワークしてから、20年になりました。あっという間の時間でした。 スタイリストの仕事も少し続けながらだったので記念日はありませんが、色々と思い巡らせてみて、2002年の4月からだったかなと思います。 メニューは少しずつ増えてきましたが […]
ゾロ目の日って何だか特別な気がしますね。今年は西暦もピッタリ同じ数字で、この後は200年後、この日の前はなんと20年前か2000年前だったわけで(笑)2002年は、確か?オーラソーマのレベル2を受講したあたりじゃないかな? と、記憶も曖昧ですけど。 何かしたい!自分を喜ばせるにはどう過ごすのがいいか?とアイデアはここからスタートして、海外には行けないけどお気に入りのホテルにゆったり泊まって〜2月初 […]
今年も「イヤーズボトルの探求」を開催しなかったのでブログにまとめてみようと思います。 ご興味ある方いらっしゃるかな?ちょうど、パンのボトルが誕生したときに開催したのはこちらでした。 女王の帰還2020のイヤーズボトルの探求 2022年 こちらを見てみましょう! 全体のエネルギーは① 2+0+2+2 +=6 その他に、 ② 20+22=42③ 2022/2+0=2/22 →2+22=24 20 2 […]
2022年が明けて、もう20日!今年もあっという間に過ぎちゃうのかな? 「また今度〜」は今年もやめておきたいと思います。 興味があること、やってみたいこと、感じてみたいこと、体験したいこと、会いたい人、みたい景色決して時間の中に見送ってしまわないように。 〝また今度〟は来ないのですから。 このお花は、母の百箇日法要でお墓に備えたものです。2021年の12月8日でした。 ちょっと忙しくしていたので、 […]