手放しのあとに受容が訪れる(B39)
9月になりましたね。 一日一日が、変化の中に居るなと感じませんか? 9月1日 今日は、じんわ〜りと溢れ出る感覚。 朝起きてから、 シャワーを浴びながら、 掃除しながら、 ボトルをお渡ししながら、 ご飯を食べながら・・・・・・・・。 やわらかくって、あたたかくって、 にっこりと笑顔で眺めているような感覚。 「何を実現したいの?」 「何が嫌なの? […]
9月になりましたね。 一日一日が、変化の中に居るなと感じませんか? 9月1日 今日は、じんわ〜りと溢れ出る感覚。 朝起きてから、 シャワーを浴びながら、 掃除しながら、 ボトルをお渡ししながら、 ご飯を食べながら・・・・・・・・。 やわらかくって、あたたかくって、 にっこりと笑顔で眺めているような感覚。 「何を実現したいの?」 「何が嫌なの? […]
もう8月も明日までですね。 BrillianceDrop*gardenのコガジュンです 働く女子には、がんばった夏! 残暑はまだまだ続きますが、ここでリフレッシュしませんか? 夏場は、室内の冷房と、外の暑さ、そしてここのところの雨続きで チョとバテ気味。 首の後ろを触ると・・・冷たいってことありませんか? そして、首はとっても大切な場所です。 一応、筋肉も […]
レムリアン・ヒーリング プラクティショナー認定コース レムリアで行われていたシンプルなヒーリングの手法です。 「だれもがヒーラーに!」 「Lemuria」という言葉は、DNAに刻まれた「愛」です。 そのシグネチャーを起動させましょう。 公式サイトより <レムリアンヒーリングとは> <認定コースについて> <レムリアン・ヒーリングを学ぶのか?5つの素晴しい理由> レムリアンヒーリングは、とて […]
羽根の生えたグラス。 とっても可愛いですよね イクイリブリアムボトルがリサイクルされて、この形になっているのを ご存知ですか? この瓶は、ガラスとしての純度が高いので、リサイクルが大変らしいです。 うちには、普通にリサイクルガラスの食器があるのですが ちょっと、グリーンっぽい色してます。 ガラス瓶をリサイクルする行程はこちらをご覧ください→ 日本ガラスびん協会 イクイリ […]
自分自身が輝いている瞬間というのを、意識したことがありますか? 笑顔が自然に溢れていて 力がみなぎっている感じがして しあわせだな〜と思える瞬間です。 好きなことをしているときでしょうか? 可愛がっているペットを撫でている瞬間でしょうか? 美味しいものを食べている時でしょうか? 好きな音楽を聞いている時でしょうか? […]
すごく嬉しかった瞬間、 ハートが広がっていく瞬間、 顔が輝く瞬間、 そのときに、人は光を放ちますね。 2年間、続けた仕事は 思い半ばで終わってしまい、 あまりに毎日が忙しくて 身体が疲れ切ってしまい 今月はゆっくりと過ごすと決めた通りに セルフケアに時間を過ごしていました。 そろそろ…始動しなきゃな〜 なんて思い始めたら 久しぶりの方からコンサルのお申し込みを頂きました。 2年ぶり。 覚えていてく […]
自分に自信が持てない時に、感じることありませんか? 『恐怖』『不安』 です。 自分を嫌いになった時に、感じることありませんか? 『批判』『ジャッジ』です。 自分に居心地の悪さを感じる時、感じることありませんか? 『生まれ変わりたい』って。 この写真とは、関係ないことですけど、 イクイリブリアムボトルを選んで、自分自身を表現していると どういう時期にいるのか […]
こんにちは!BrillianceDrop*garden のコガジュンです スケジュールをわかりやすくお知らせ出来るように、ちょこちょことと手を入れています! これからも少しづつ、修正していきますね。 サロンのスケジュール&ご予約日はこちらからご確認ください メニュー>営業日 (パソコンからも、スマホからもご覧頂けます) *gardenでのセッションは、いつも心がけていることがあります。 あなた […]
2013年、112 本の上下二層になったイクイリブリアムボトル。私たちの心と身体と思考は、いつも「いまここ」を表現しようとしているのですが、社会理念や立場の方が「こころの真実=本音」を打ち消してしまう時があります。それは、時には正直にいられなくなることもあるのです。『何かに対する恐れ』が『本音』を打ち消してしまっていても、「こころの真実」はそこにあるのです。色は、その『真実』を映し出 […]
マヤの言葉の中に、インラケシュという表現がありますね。 私はもうひとりのあなた。 私はあなたです。 明日は、オーラソーマを作った Vicky Wall(ヴィッキー・ウォール)女史の誕生日です。 オーラソーマが誕生するまでには、 たくさんの苦難と挫折、 与えられた人生を ‘‘生きる” ことに ひたむきに向かい合った ひとりの女性のストーリーがあります。 (詳しくは、『奇跡のカラーヒーリング』をご覧く […]