はじめての神聖幾何学atFUKUOKAでした♪
色と光りと女神のヒーリング BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 福岡での『はじめての神聖幾何学Part1」を先日行ないました。 月末の「わたしのマカバを作りましょう」マカバ製作ワークショップに参加される方々の理解にお役に立てたら嬉しいですね。 マニアックなPart2よりも、 すご〜く優しい内容です。 今回も、虹からの祝福がありました♥️ わかる […]
色と光りと女神のヒーリング BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 福岡での『はじめての神聖幾何学Part1」を先日行ないました。 月末の「わたしのマカバを作りましょう」マカバ製作ワークショップに参加される方々の理解にお役に立てたら嬉しいですね。 マニアックなPart2よりも、 すご〜く優しい内容です。 今回も、虹からの祝福がありました♥️ わかる […]
オーラソーマ®カラーケアコンサルタントを目指して! レベル4勉強会の2回目が終わりました。 今回から1名増えて、 濃密な1日を過ごしましたよ ▶︎レベル4勉強会の参加はいまからでもどうぞ〜。詳細はこちら。 この日は、1ヵ月前からちょっとしたサプライズを〜 勉強会開始の10時のために、沈黙を守ってきて、 大成功〜〜! 「おはようございま〜す」と […]
季節がめぐるごとに、色が町を染めて行きますね。 こんにちは! BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 最近、ふとしたことに感じること。 それは、感謝の気持ちです。 たとえば、 喉が渇くので、水を買うとき 「わたしを潤してくれてありがとう」という気持ちが涌き上がってきます。 出張に行く飛行機に乗った時 「無事に届けてくれて […]
2月のマカバワークショップ in FOEGIVINGさんでの最後の仕上げの日に、「マカバ瞑想」にジョイントさせて頂いてきました! 今回のみなさんの作品。 やっぱり〜〜、個性があって、すごくきれいです 型作りから始まり、 何をいれようか!? どんな自分自身のエネルギーと共鳴するのだろうか!? そんなことも楽しめちゃう〜〜 この型を外す瞬間、 現れる光り パー […]
色と光りと女神のヒーリング BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 東京ワークショップ、DAY2。 Heart to Earth 神聖幾何学Part2が終わりました。 Clich here ▶︎(※Part1の感想は、こちらです) Part1よりも、 かな〜りマニアックな世界に突入です(笑) それでもまだ遠慮している私 […]
色と光りと女神のヒーリング BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 東京FORGIVINGさんでの「はじめての神聖幾何学Part1」が修了しました Part1は、わかりやすく ・神聖幾何学のはじまり ・光りの点 ・エレメントの意味 ・マカバ瞑想体験 をじっくりとお伝えしています。 神聖幾何学のことがしっかりと書かれている […]
色と光りと女神のヒーリング ライフヴィジョナリストのコガジュンです 先日、レムリアンヒーリング®プラクティショナーが誕生しました 2009年にオーラソーマ®レベル3のトレーニングコースを修了されてから、転職や引っ越し、そして結婚など、人生の側面が変わって行かれて、その間もずっと自分らしい歩みを続けてこられました。 出逢ってからは、9年くらいかな? じっくりとおつきあいさせて頂いていて […]
『オーラソーマとカバラの72の天使』を学ばれた方なら、どなたでもご参加できます ヘブライ語は、22文字あり その言葉は、私たちのDNA/RNAとも関係があります。 声に出してチャンティングをするというのは、 細胞を活性化するということ。 自分自身の情報が刻まれたRNA/DNAに声で振動を与えて行くことなのです。 初めに言葉あれと言われたとする天地創造。 言葉も、波動があります。 それ […]
BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 お話がとんとんと進んで、素晴しい個人セッションを提供できる日が来ました! *************** ボディートークセッション *************** 個人セッションを受けて、私が体験したことは こちらのエントリーをご覧ください。 ボディートークとは: “身体が持つ […]
BrillianceDrop*gardenのコガジュンです。 オーラソーマプロダクツ社より 製品について、新しく導入することが決まったそうですので 日頃から、オーラソーマ製品をご愛好くださっている皆様へお知らせいたします。 ◉変更点(1)イクイリブリアムボトルのサイズ 現在、3種類のイクイリブリアムボトルがあります。 ①50ml ② 25ml ③ ペン […]