毎月、どなたでもご参加できるAuraSoma®Dayを開催しています!

一年の内で最も運気が上昇する時期

こんにちは! BrillianceDropのマノアです。   2019年もそろそろ2月になろうとしていて 太陽の日差しも春っぽくなってきましたね。   一年の内で最も運気が上昇する時期、それは・・・ 初午、節分、立春。     初午の日には、いなり寿司を食べて 節分には、豆をまき 立春までに、立春大吉のふだを貼る   これらは春の訪れを楽しむ日本の […]

B116 マノア的考察と、女王マブの探究会をしませんか?

http://brilliancedrop.com/blog/116queen_mabu/   女王マブがオーラソーマのイクイリブリアムに誕生しましたね。   探究会を開催したいと思います。 みなさんであれこれとお話できれば楽しいですよね♬ B116 女王マブ 祝誕生会(探究会) 2019年2月22日(金曜日)13:00〜 【参加費】 ①ボトル付き:¥11.000 ②ボトルなし […]

【日本語訳】B116 女王マブ

Queen Mab B116 – Royal Blue / Magenta Born 14th January, 2019 at 14:00pm GMT   女王マブ B116 – ロイヤルブルー / マゼンタ 2019年1月14日14:00(グリニッジ標準時-日本時刻23:00)誕生 (aura-soma.com)     ロイヤルブルーは、 […]

【第16回】2018年12月福田先生のボディートーク個人セッション in 福岡

福田先生のボディートーク個人セッションの受付を開始いたしました! すでにご予約になっている枠もございます。 お早めにご予約くださいませ。   【申し込み方法】 以下のいづれかの方法にてお申し込みください。   「身体の記憶を解放して、改善する」 身体の細胞が覚え続けていることは いまの私にとっては、記憶の層に埋もれてしまって 覚えていないことがほとんどです。   つい […]

武藤悦子さんの福岡セミナー開催のお知らせ

  とっても嬉しいお知らせです! オーラソーマの世界では有名な武藤悦子先生が福岡でセミナーを開催していただけることになりました。     (1)カバラセミナー 〜愛と豊かさの道〜 (2)Love Your Self 〜5人のドライバーとラブユアセルフ       こんにちは! BrillianceDropのマノアです。 ふとしたことから、 […]

全てはお前次第!〜サバイバルウエディングより〜

9月まで放送されていたドラマ、ご覧になっていましたか? どれも割と面白かったですが、それぞれに伝えたいテーマがはっきりしていたシーズンのように感じました。   サバイバルウエディングは、主人公が寿退社をしたばかりで破談になり、 務める出版社でファッション雑誌の部門に異動(再就職?)を願い出て 「6ヶ月以内に結婚」という使命を与えられて奮闘するものです。   最終回に、編集長が主 […]

特別な日に、自分自身に特別なことを!

もう忘れられちゃったかな〜? 久しぶりにブログを書いています。 お知らせしたいことは下書きに溜まってしまってるのですが なかなか記事をアップする気になれない数ヶ月でした。   溜まっている記事は、ちょっとづつ手を加えながらまたお送りさせていただきますね。 これからもお付き合いくださいませ。   今日は、2018年後半の最強日。 天赦日+一粒万倍日+大安+神吉日です。   […]

【第15回】2018年9月 福田先生のボディートークin福岡(BrillianceDrop)

2018年9月 福田康宏先生のボディートーク個人セッションのご案内です         「身体の記憶を解放して、改善する」 身体の細胞が覚え続けていることは いまの私にとっては、記憶の層に埋もれてしまって 覚えていないことがほとんどです。   ついつい、 記憶の宝庫である脳と思考で 私たちは、同じパターンを繰り返しがち。 何度も、何度も、同じ罠をし […]

色とボディートークのお話会〜こころとからだのつながり〜

2018年の夏がやってきましたね。 平成最後の夏。 こんにちは! BrillianceDropのマノアです。       2回目の開催テーマ オレンジとコーラル <腰、骨盤にあらわれる症状はどこから?>       色とボディートークのお話会 〜こころとからだのつながり〜   九浦恭孝(リラクゼーションサロンRinQ) 理学療法士/ボディ […]

NBニューサイトをオープンしました(フォローしてくださいね)

BrillianceDropのマノアです。   今日は、お知らせになります。   新しく、ナチュラルビーイングのサイトをオープンいたしました。 まだまだこれから設定していきますので よかったらご登録をお願いいたします。   いままでのアメブロにも、同じ記事を出していきますが 今後は、アメブロそのものの頻度は(さらに)少なくなります。 実は、アメブロも二つあって 「ナチ […]