毎月、どなたでもご参加できるAuraSoma®Dayを開催しています!

大天使ラツィエル

オーラソーマ©タロットの106番の絵が完成したようですここしばらくマジェンタボックスの入荷もなく・・・もしや!?と思われていた方もおいでだったと思いますまもなく日本への入荷が始まるのではないかなぁ~と期待に胸を膨らませています。 ご予約の方には、いましばらくお待ちいただけますようにお願いいたします。 10/25から始まるレベル3に受講申し込みをされた方には、BrillianceDropよりささやか […]

オーラソーマジュエリー展を開催します

今年も、オーラソーマジュエリー展を開催します。 オーラソーマジュエリー®とは、「光を取り込むように特別にしつらえたジュエリー」です。私たちは、それぞれの自分らしく生きている輝きを持っています。 しかしながら、日常の人間関係や、対処パターンにより、思ったように輝きを放つこと出来ないことや、自分らしく生きることが出来ずにいることがあります。 「あんなに輝いて見える人のように生きていきたい!」・・・そう […]

イリスの在庫、最新情報!

イリスはとても小さなイクイリブリアムボトルの色と形をしています。 もう間もなく、特別価格にての販売を終了致します。 ご検討中の方は、お急ぎくださいね。 ————————————————— 【10月 […]

72の天使エンジェルペンダント

「72の天使」エンジェルペンダント 定価¥13.650 (受講生割引対象) オーラソーマシステムと72の天使の関係は、今この時点でのオーラソーマシステムを理解する上で鍵となる、もう一つの新しい側面の発見です。私たちは皆、ガーディアンエンジェル(インカネーショナルエンジェル/守護天使)、ハートエンジェル、インテレクト(知性)エンジェル の3天使によって、生誕の瞬間からこの世を離れる瞬間までの人生の旅 […]

楽♪楽♪PPS

ビタミンカラーズで開催の、『パーソナルプレゼンテーションスキルコース、PPS』が修了しました ずーと、笑い声やおしゃべりが絶えず・・・スタッフに「メデイテーションしてます?」なんて聞かれるほど。→→→  やってましたとも!!  これ、みなさんが作ったクラフトワークです。テーマは「オーラソーマを通して表現できる自分のギフト」です。 本物をお見せしたいほどそれぞれの個性が生かされていて、素晴らしいコラ […]

「オーラソーマのひとしずく」更新しました♪

オーラソーマのひとしずくの中に、「色を紹介します♪」というカテゴリーがあります。これは、レベル2のトレーニングの中で、BrillianceDropで展開しているワークのひとつ 「色」を人物に見立てて、さまざまなメッセージを織り込んで物語を作るというものです。 今回は、今年の夏に・・・東京ビタミンカラーズにて受講してくださった皆様の作品です オリジナリティーに溢れた、素晴らしい作品ばかり。 テキスト […]

クリアさんを紹介します

ここは(美)宝病院。今日の夜勤は鮮やかなメス捌きのDrナイトう、ベテラン看護師長である別名外科病棟の必殺仕事人(由美)かおる、そしてとっても可愛い内科に舞い降りた白衣の妖精まりア。 あれ??1人足りないぞ! 「すみませ~ん!ぜぇ、ぜぇ、ぜぇ・・遅くなって・・はぁ、はぁ、はぁ・・すみませ~ん。」また小児科の新人純(クリア)が遅刻です。看護師長が激怒しました。 「私達は患者さんの命を預かってる身、ほん […]

オリーブグリーンさんを紹介します

ザクッ、ザクッ、今ではこの国の名産品となったサツマイモ畑を耕しながら、豊かな土地と希望を夢見て移民してきた時の事を思い出しています。 「あの国へ行けば今の生活を抜け出し、豊かな生活が待っている。」そう信じて疑わず、織部(ニックネーム:オリーブ)は故郷の日本を離れ、遠い異国の地で生きていく決心をしたのです。でも現実は甘くなく、荒れ果てた土地どころかジャングルを切り開き、土地を耕し、豊かな土地に変える […]

ロイヤルブルーさんを紹介します

澄みきった冬の夜空、キラキラと輝く星達、ロイヤルブルーさんは窓から夜空を眺めながら小さなため息をつきました。 ここは全寮制の女学校、あなたの為だからと入学したものの校則でがんじがらめ、細かい事でも注意されるし、就寝時間が早くて孤独な夜を過ごさなければならない。「早く帰りたいなあ・・」 今日はめずらしく朝早く目が覚めてしまい、ふと窓の外に目をやると山の頂上に太陽が差しかかり、黄金色に輝く王冠の様にも […]

ヴァイオレットさんを紹介します

私の名はバイオレット。クレオパトラと言った方が皆にはお分かり頂けるだろうか。皆も知っての通り、女性でありながらもエジプト皇帝の地位まで登り詰め、いまやこの国に大繁栄をもたらしている。 子供の頃の私は外で遊ぶよりも、1人空想の世界で遊んだり、絵を書いていることが大好きであった。今の姿はまったく想像もつかない姿であり、まさしく鉛が黄金に変化する様に錬金術的な変化があったのだ。  どこから聞いたのか、私 […]